FAQ
-
Q.SWITCH&Co.ってどんな会社ですか?
A.広島を拠点とする建築設計デザイン事務所です。 SWITCH&Co.では、建築にかかわる企画・設計から施工・監理まで一貫して行なうことができます。ハードだけでなく、ソフト面や土地、テナント探し、所有不動産の有効活用など、お気軽にご相談ください。 -
Q.相談したいのですが、どうすればいいのでしょうか
A.まずは、お気軽に電話かお問い合わせフォームからお問い合わせください。
その後、事務所まで来ていただき(遠方の場合はご相談ください)、ご依頼内容についてお聞かせください。
その際、当社の業務の概要や費用などのご説明をさせていただきます。
なお、初回の相談は費用はかかりませんので、ご依頼いただく前の顔合わせ程度とお考えください。 -
Q.相談するにあたって、何か準備しておくものはありますか?
A.土地・その他の物件資料があればご持参下さい。
他は特には必要ありませんが、リフォームの場合は既存の図面や写真などがあれば、その場でアドバイスさせていただくこともできます。検討する上で集められた資料(スクラップ・雑誌・書籍等)などあれば、ご持参いただいても構いません。イメージや、ご予算などをお聞かせください。 -
Q.建築計画の流れやスケジュールについて教えてください
A.初回ご相談の時点で、おおよそのスケジュールを説明させていただきます。
目安としては、新築住宅の場合、設計契約後、設計期間約6ヶ月とお考えください。
なお、クリニック・店舗など事業用の場合は、別途ご相談ください。事業における諸事情・規模などを考慮してお答えいたします。 -
Q.まだ土地・テナント探しの段階ですが、相談に乗ってもらえますか?
A.もちろん、お探しの段階からご相談ください。
物件の特性・その他の条件や費用とのバランスなど、アドバイスさせていただきます。 -
Q.クリニックなど、専門的な知識を必要とする設計もお願いできますか?
A.もちろん可能です。
様々な用途の建物において、機能とデザイン・ご予算のバランスが取れた提案をさせていただきます。 既存のクリニックなどの改装も承っておりますので、お気軽にご相談ください。 -
Q.遠方なのですが、設計をお願いできますか?
A.場所に関わらず、お引き受けいたします。
遠方のお客様の場合、当社からの交通アクセスなど諸条件を考慮して、交通費の実費を請求させて頂いております。詳細は別途ご相談・お見積させていただきます。 -
Q.費用はどの段階から発生しますか?
A.設計のご依頼を検討していただくための材料として、簡単な図面と、模型・CGなどでプレゼンテーションを行います。プレゼンテーションの申し込みを頂いてから、約3~6週間程度で作成いたします。設計契約に至らなかった場合はプレゼンテーション費用として5万円申し受けます。その後の設計費は、工事金額の10%程度とお考えください。
店舗など、施工のご依頼も含めていただく場合は、別途ご相談いただいたうえで、お見積させていただきます。
ご依頼の流れ
新築、増改築、リノベーション、店舗、オフィス、クリニックなど、物件の規模・用途によってスケジュールが異なります。ご相談くださいませ。規模や条件によって、役所等への申請期間が別途必要な場合があります。
※下記参考スケジュールは、面積100㎡未満の飲食店舗を想定しています。
-
面談・ヒアリング
スケジュール、ご予算、業態、コンセプト、ターゲット、イメージなどについてお聞かせください。物件がお決まりでない場合、物件探しからお手伝いさせていただきます。
-
現場調査
立地、周辺環境などの物件の条件を調査・リサーチいたします。
-
プレゼンテーション
ゾーニングなどの基本プランとイメージパースなどを使い、内外装の企画及び提案を行います。 期間:約1~2ヶ月
-
設計契約・実施図面作成
設計の依頼をいただき、具体的なお打合せを重ねながら、詳細な図面、資料の作成を進めていきます。 期間:約1ヶ月
-
見積及び金額調整
設計図面を元に、見積作業を行います。最終的な金額を調整、決定していきます。 期間:約1ヶ月
-
工事契約・着工準備・着工
工事の依頼をいただき、工事の準備が整えば工事をスタートいたします。 期間:約0.5ヶ月
-
工事竣工・お引渡し
工事が完了した後に最終的なチェックを行い、お引渡しとなります。 期間:約1~2ヶ月
※家具、カーテン、観葉植物などのコーディネートが必要な場合は、併せてご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。